忍者ブログ
[303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色使いがとても個性的だと思っています。なにか自分の中で掴んでいるコツのようなものはありますか?また全体の配色を決める際に気をつけていることなどありましたら教えてください。

という質問を以前頂いてインタビューズ内で回答したのですが、
今はもう退会してしまったのでこちらに画像もろとも再掲しておきます。
若干長文なので気になる方は続きからどうぞ。

コツと言っていいのかわかりませんが、一貫して意識しているのは次の通りかと思われます。



1.色にメリハリをつける際に、色相を意識する
2.無彩色を極力使用しない(背景は例外)

色作りに関しては、ドット絵から学んだことが大半です。
ドット絵は低解像度でも映える色を自作するので、色の足し引きの勉強にはなるかもしれません。
あくまで、私の場合は、ですが。

全体の配色について気を付けていることは、正直言って特にありません。
ただ、背景ありのイラストを制作する際は、この色を使ったこういう雰囲気の絵を描きたいなーという、ざっくりしたイメージを元にラフを描き進めることが多いです。
色ラフ(シルエット)→下書き→清書という感じで。

乱暴な言い方をすると、「青っぽい絵描きたいけどこれだけだとつまんないからこの辺に赤とか入れたら面白そうだなー影そのまま塗るのつまんないから今日は暖色系を意識して塗るかなーなんか全体もっさりしてるからこの辺明るくして逆の場所暗くしようあとハイライト入れたりなんかぐっちゃぐっちゃしよーうっへへー」という感じです。

要するに、自分が如何に楽しんで着彩できるかに重きを置いております。
計画性なんてなかった。
PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ついったー
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]